山古志災害ボランティアセンター

■住所:〒940-2148 新潟県長岡市陽光台4-1757-18
 山古志地域福祉センターなごみ苑内 山古志災害ボランティアセンター
■電話:0258−46−8859(9:00〜17:00)■FAX:0258−46−8837 ■E_mail: yamakoshi-vc@festa.ocn.ne.jp

三条よりクワやハサミが

三条クワ
金物の街、三条より農耕用のクワやハサミなどが届きました。
昨年の7.13水害では大変な被害を受け、色々な人に助けて頂いたそうですが、新聞で畑作業の記事を見て農耕具を届けたいと思われたそうです。

被災地同士が色々な形で色々な繋がりを作っているようです。
お知らせ | - | -

畑セレモニー

森市長をはじめ、長島復興管理官、関係者の皆さんにお集まり頂いて、「生きがい健康農園」の鍬入れ式が行われました。
mDSC_2507.JPG
記念にサルビアの苗を植えた後、住民の皆さんは待ちかねたように自分の畑に向かいました。鍬を下ろすその顔は皆さんにこやかでした。
mDSC_2525.JPG
お知らせ | - | -

さいの神

2月19日、20日に行われる雪しか祭りの会場内で山古志村の「さいの神」が行われます。19日の19:10〜行われますのでぜひご覧下さい。
なお、カヤの募集は終了いたしました。ご協力ありがとうございました。
お知らせ | - | -

「神戸10年の経験から」 座談会のお知らせ

連続座談会「復興寺小屋」のお知らせです。
テーマ
「神戸10年の経験から」
復興のために[被災者とボランティア]が何をしたか。中越では何ができるか。
塾 長
村井雅清さん(被災地NGO協働センター代表)
日 時
2月14日(月) 19:00〜21:00
場 所
山古志村仮設住宅集会所
お問い合せ
山古志村災害ボランティアセンター 090-9386-9810

 [神戸]では、10年間ずっと被災者と一緒になってボランティアが活動しています。神戸で生まれ育ち、被災し、ボランティアをやってきた村井さんが「よそ者のボランティア」の力、「被災者自身のボランティア」の力、両者が一緒に作った数百の実践と成果を語ります。
 中越地震の生活復興の場面で、どのようにボランティアを信頼して活かすのか、「被災者自身のボランティア力」も問われています。
お知らせ | - | -

火祭り用のかやを募集!

山古志村の火祭りを長岡市のゆきしか祭りの時に、今までのお礼ということで
行うそうです。
毎年盛大に行われているものですが(下記参考)
http://www.soiga.com/tmp/kyoyu/kuwahara/yamakoshi-himaturi/hi-2003.html

今年はカヤを刈る時期に地震に遭いカヤが無くて苦戦しているそうです。

そこで下記の募集をしています。

1、カヤもしくは藁を持っている方に寄付をお願いしたい。
2、雪が少なく刈れそうな場所があったら教えて欲しい。

とのことです。

連絡先は
長岡市幸町1-2-31 長岡市役所幸町分室内
 山古志村新潟中越地震災害対策本部
 電話 0258-38-2660 0258-30-1035
担当 五十嵐豊

です。よろしくお願い申し上げます。
お知らせ | - | -
<< 2/2