越後長岡なう! ながなう

ながなう 長岡市の今(遊び、買い物、交通、防災)、市役所や民間情報をまるごと

新潟県長岡市近辺
太田川(長岡市豊詰町) 防災ライブカメラで見る観光

太田川(長岡市豊詰町) 防災ライブカメラで見る観光

 

この時間のライブカメラ画像

 

ライブカメラ付近のグーグルストリートビュー

※これなかなか場所がわかりませんでした。…家の建て替え等で景色が違う?特定できません。

 

付近観光

豊詰町付近ですと…、太田川の対岸は摂田屋です。

摂田屋には戊辰戦争の長岡藩本陣が置かれた光福寺があります。

当時とかなり様子は変わっていますが戦略的に重要な場所だったのです。

激戦だった榎峠や朝日山という小千谷戸の境から福島江(信濃川から取水した用水路)はこの摂田屋で太田川の下をくぐります(サイフォン方式の川の立体交差で既存の川の下をくぐります、江戸時代は上を通していたらしい)。その昔は川や水路が交通・情報の経路。

勝手な想像ですが情報の集積地件防御の要がこの豊詰・摂田屋付近だったかと思います。また、大事な用水を守る(長岡藩7.4万石を実質14万石に変えたらしい)

光福寺や福島江のサイフォン交差を見てください。

それと、光福寺のほんの近くにある吉野川(酒蔵会社)、ここは上杉謙信の時代から続くめちゃ古い酒蔵。

謙信(長尾景虎)の母親は吉野川酒蔵の近くの栖吉城出身、謙信はその支城の栃尾城から越後統一に打って出ます。

酒好きで有名な謙信、当然吉野川のお酒を飲んでいると思います。

 

防災

太田川は山古志の麓から流れてくる長い川です。

その名の通り太田地区から流れてきて長生橋付近で信濃川に合流します。

水量に注意を払いましょう。

 

« »