150年前、長岡城内外で実戦に使われたらしいですので。もし長岡駅や長岡市中心街でスマホかなんかで偶然この記事を読んでいるあなた。あなたの居るところにあのガトリング砲があったのかもしれません!
実物が見たい方はどうぞ河井継之助記念館へ!駅から歩いて行ける距離です。
実物と言っても写真も絵も残されていないので様々な資料を基に長岡の方が作られたものです。
で、北越戦争で長岡藩が負けた後、これがどうなったか全く不明なのです。
何処かに隠されたのか、廃棄されたのか、会津に持って行ったのか、はやまた他所に持って行ったのか。
とても高価な武器なのでおいそれと処分は出来なかったと思います。
そうです、長岡駅周りには大変なミステリーがあるのです。
あなたも推理してみてください!
ヒントは下記ページに有るかもです。
★越後の長岡藩のガトリング砲の行方は?今どこに?探しましょう。
謎の長岡駅なのでした…