山古志災害ボランティアセンター

■住所:〒940-2148 新潟県長岡市陽光台4-1757-18
 山古志地域福祉センターなごみ苑内 山古志災害ボランティアセンター
■電話:0258−46−8859(9:00〜17:00)■FAX:0258−46−8837 ■E_mail: yamakoshi-vc@festa.ocn.ne.jp

<< 舞の海来る | main | 180名のボランティア活動 >>

ひまわりシンポジウムと琉球うどぃ(踊り)

■越後丘陵公園でひまわりシンポジウム
ひまわりシンポ01

■陽光台仮設住宅では沖縄から琉球舞踊のエイサー団
エイサー01
この夏、被災地各地で咲かせた神戸からのひまわりの種。
そのひまわりたちのお世話をしてくれた方々が集まって「ひまわりシンポジウム」が行われました。
ひまわりおじさんこと荒井さんのお話や、みなさんのひまわりを通しての復興への“想い”がリレーで語られました。
このような活動で神戸と中越各地の繋がりを作ったひまわりおじさんは凄いです。

約3mほどのジャンボひまわりの模型。
実はこの2倍ほどの大きさにまでなるそうです。
ひまわりシンポ02
ネットアートの作成
ひまわりシンポ03
完成したネットアートを前に神戸大マンドリンクラブの演奏
神戸で作成されたネットアートも展示されています。
ひまわりシンポ04

沖縄県より琉球舞踊、恩納村エイサー団
沖縄のみかんをみなさんに届けていただきました。
エイサー02
午前中には雨が降っていましたが日が射して真夏のような暑さに。
エイサー団のみなさんは「沖縄より暑いくらい」とびっくりしてました。
エイサー03 エイサー04
いろいろな琉球舞踊を披露してくださいました。
エイサー05エイサー06
三線(サンシン)の音はまさに沖縄。
エイサー07エイサー08
サー、エイサー、エイサー
エイサー09エイサー10
スィッ!スィッ!
エイサー11エイサー12
踊り手が持つ太鼓は“締太鼓”とタンバリンのような“パーランク”
活発勇壮な踊りがこの太鼓の音で一層賑やかになります。
エイサー13エイサー14
最後はみんな一緒になって。
エイサー15
恩納村エイサー団のみなさん、有難うございました。
活動報告 | - | -