山古志災害ボランティアセンター

■住所:〒940-2148 新潟県長岡市陽光台4-1757-18
 山古志地域福祉センターなごみ苑内 山古志災害ボランティアセンター
■電話:0258−46−8859(9:00〜17:00)■FAX:0258−46−8837 ■E_mail: yamakoshi-vc@festa.ocn.ne.jp

とん汁とお餅

山形のJA鶴岡 青年部・婦人部の方が、とん汁と餡子餅を振舞ってくれました。
051030_00
JA鶴岡の方々は昨年、避難所でも炊き出しを行ってくださいました。

気温上がらず天候悪い日でしたが、なんとか雨に降られること無く沢山の方に召し上がっていただきました。
続きを読む>>
活動報告 | - | -

ギター1本

新潟市出身で現在千葉県柏市を中心に活動する、シンガーソングライターみほりょうすけさんがアコーステックギター1本で陽光台の集会所に来てくださいました。
みほりょうすけ
みほりょうすけさんの活動は関東にとどまらず全国を飛び回っており、今年4月には新潟中越復興応援CDを発売し、チャリティーコンサートも行っているそうです。
続きを読む>>
活動報告 | - | -

ブロックおりがみ講習会

主催の「ブロック折り紙友の会」の佐藤さんは長岡出身で、なにかしら故郷への恩返しをということで「ブロックおりがみ講習会」を行ってくださり、角突き牛のグリーティングカードをつくりました。
続きを読む>>
活動報告 | - | -

花とお茶

夏に朝顔の苗を送ってくださった愛知の方よりフラワーアレンジメントが届きました。
フラワーアレンジメント
早速、仮設住宅にお住まいの方が利用されているディサービスセンター「なごみ苑」に飾らせて頂きました。
野の花を使って職員の方が活けたりする花は清楚で良いものですが、アレンジされた花は華麗で、これもまた良いものです。
本当、そこに花が有ると無いとでは全然違うものですね。

また今日は静岡からお茶を届けて頂きました。
続きを読む>>
活動報告 | - | -

震災から一年

強風に時折り雨が運ばれてくる日でした。
震災から一年という今日、各地で色々なイベントが行われました。
長岡駅前は「米百俵まつり」が行われ震災復興コーナーが設けらました。
051023_01
震災復興コーナーでは献花台が設けられ、深く祈る方の姿が後を絶えませんでした。
051023_011
山古志の仮設住宅からも沢山の中継が行われました。
続きを読む>>
- | - | -

写真集・山古志村

山古志の民俗・文化を見ることが出来る写真集「宮本常一と見た昭和46(1971)年の暮らし」の配布を行いました。
yamakoshi_hon
この写真集は民俗学者・(故)宮本常一さんに師事した民俗学写真家・須藤功さんの写真集です。
宮本常一さんはかつて山古志の「村おこし」を指導したことでも知られています。
温故知新。
この「村おこし」はこれからの復興のヒントにもなるのではないでしょうか?
続きを読む>>
活動報告 | - | -

花の植込み:秋植えのパンジー

先週末に土作りをして準備しておいたプランターにパンジーを植え込みました。
051021_00
前回は雨の中での活動でしたが、今日は花々が一層鮮やかに見える天候でした。
続きを読む>>
活動報告 | - | -

テレビ中継

震災から一年。
仮設住宅内はマスコミの取材やTV中継が連日です。
ニュースでも毎日のように震災復興に関して中越地区や山古志の状況なども出ています。

こうしてまた取り上げられるのは良いことであると思いますが、取材される側も疲れてしまわないかと心配します。

今だけで、これからはマスコミも急速的に取り上げなくなってくるのでしょう。日々変わっていく世の中で、それはまた仕方ないことと思います。
続きを読む>>
- | - | -

物資について

晴天の朝は露をまとった草木たちがキラキラ輝いています。
朝露

有り難いことに全国から個人でも「物資を届けたい」と申出てくださる方がまだまだいらっしゃいます。
続きを読む>>
お知らせ | - | -

軽トラック贈呈式と復興支援コンサート

読売光と愛の事業団様より軽トラックが長岡市社協へ贈呈され、長岡市災害ボランティアセンターと山古志災害ボランティアセンターに一台ずつ配備されました。
051016_00
待ちに待ったオートマの軽トラです!
続きを読む>>
活動報告 | - | -
1/2 >>