にいがた災害ボランティアネットワーク

<< May 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

燕市防災訓練への参加

10月2日(日)、燕市大関小学校にて平成17年度燕市総合防災訓練が実施されます。当会からはコーディネーターとして5名を「ボランティアセンター設置訓練」に派遣する予定になっています。当会として行政が主催する総合防災訓練に参加するのは、今回が初めてとなります。
ボランティアセンターの機能や一日の流れなどについて解説も致します。当日お時間のある方は、ぜひお立ち寄り下さい。
ただし、会場付近は交通規制される予定ですので、お車で来場予定の方はご注意下さい

訓練が終了いたしましたら、再度ご報告させていただきます。

  →気象条件等の理由により、訓練は中止となりました。
     (別途開催の場合は、改めてお知らせいたします)
- | -

災害救援ボランティアリーダー養成講習会

10月16日(日) 9:00〜17:00、白根地区公民館(旧青年教育センター)におきまして社団法人白根青年会議所様主催(共催、新潟市社会福祉協議会白根地区社会福祉協議会)の『災害救援ボランティアリーダー養成講習会』が開催されます。
当会から、2名の講師を派遣しボランティアセンターの開設などについて、講義とワークショップをさせていただく予定になっております。
続きを読む>>
- | -

川口町震災復興イベント情報

川口町で行われる震災関連のイベントをまとめました。今後も、情報が入り次第お知らせしていきたいと思います。なお、詳しくは各主催者にお問い合わせ下さい。
続きを読む>>
- | -

震災から1年

続きを読む>>
- | -

不具合情報


エラーの復旧が終了いたしました。ご迷惑をお掛けいたしました。
- | -

それからの730日

  本日2006年7月13日で、9名もの尊い命と多くの財産・思い出が濁流に呑み込まれたあの大水害から、2年が経過しました。この間の被災者の方々のご苦労は察してあまりあるものがあります。お昼の時点では2年前を彷彿とさせるような雨が降り続いており、あの時のことを思いだしている市民の方も多いのではないでしょうか。
  その後被災地においてはハザードマップ作成や種々の防災訓練といった行政の取り組み、自主防災組織結成や地域のたすけあい体制の確立へ向けた市民の取り組みが始まり、形になりつつあります。
  しかし、2年間という期間は同時に仮設住宅の入居年限でもあります。当会では4月以降、お引っ越しをされる方々へのお手伝いボランティアを実施して参りました(7月13日現在:ご依頼件数15、のべ参加人数58名)。そこで聞こえてきた被災者の声は、期待半分、不安半分でした。「仮設からでられるのは嬉しいけど、友達もいないところに引っ越して寂しくなるなぁ」「年金暮らしに、家賃負担はキツイて」「新しいアパートは買い物に不便だ」などなど。
  仮設住宅が徐々に撤去され、河川の改修工事も着々と進んでおりますが、考えなければいけないこと、行動しなければいけないことがまだ沢山あるようです。今後『災害』という狭い範疇のみならず『まちづくり』『福祉』『環境』など、様々な分野の方々との協働が求められています。
  私たちはこれからも災害救援・防災教育など様々な事業に全力で取り組んでまいります。つきましては、市民の皆様からの厳しいご指導と、暖かいご支援をお願いする次第です。そして、県内外の様々な団体とも協力体制を築き、活動の質を高めて参ります。
  また、これまでにも多くの方々から物心両面にわたり多くのご協力を頂きました。この場をお借りして御礼申し上げます。


    最後になりましたが、改めて犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。
続きを読む>>
- | -

防災訓練のお知らせ

  9月2日、旧三条競馬場跡地におきまして国(北陸地方整備局)・新潟県・三条市合同の総合防災訓練が実施されます。当会は新潟県災害ボランティア活動連絡協議会様・三条市社会福祉協議会様・燕三条青年会議所様・新潟レスキューバイク隊様・日本赤十字社新潟県支部様と合同で『ボランティアセンター設置訓練』を実施いたします。参加自由ですので、興味のある方は当日直接会場までお越し下さい。
  なお、より実際の状況に近い訓練を実施するため、当日の役割分担(センタースタッフ役か一般ボランティア役か)は事前には決定いたしません。当日お越し頂いた時点で割り振らせていただく予定にしておりますので、あらかじめご了解下さい。

また、午後3時からは『地域コミュニティと防災のまちづくり講演会(主催:三条市教育委員会)』が行われます。会場は三条市中央公民館、講師は山村武彦氏です。こちらも入場無料となっていますので、興味のある方はどうぞ。

続きを読む>>
- | -

災害ボランティア人材育成研修会<中級編> 参加者募集中!

研修会は終了いたしました。ご協力・ご参加いただいた皆様、有り難うございました。
【開催の趣旨】
  近年多発する自然災害による被災地には、全国各地より多くの災害救援ボランティアが集まりました。本県を襲った7.13新潟集中豪雨(4.5万人)、中越大震災(9万人)の際にも、大勢のボランティアによる災害救援・復興活動が大きな役割を果たしました。今後、さらなる大規模災害の発生も予想されるなか、人材の裾野を広げる必要があります。
  そのため、新潟県災害ボランティア活動連絡協議会では、災害救援を行うことができる人材の育成を目的に、 災害ボランティア研修プログラム(リーダー養成・中級編)を開発し、研修を実施することになりました。
  本研修では、被災地に設置される災害救援ボランティアセンターにおいてセンター運営全般のスタッフ(実務担当・部門の責任者)としての人材を育成します。


【運営要綱】
   日時:9月16日(土)・17日(日)  両日とも 9:00〜16:00
   会場:新潟ユニゾンプラザ  2F「交流室」(16日)  4F「大会議室」(17日)
        新潟市上所2−2−2  (電話)025-281-5511

   参加資格 : 当会主催の初級編講座終了者もしくは
          災害ボランティア活動経験者(活動内容は問いません)
             …原則として、二日間ともに受講できる方に限らせていただきます
   募集人数 : 60名 (定員になり次第締め切らせていただきます)
   参 加 費 : 500円(資料代実費・当日会場にてお支払い下さい)

  ※ この研修は3カ年計画で初級編(サブリーダー)から始まり、上級編(コーディネーター)
     へと続くものです。なお、上級編は、原則として災害ボランティアセンタースタッフ
     経験者か、当研修受講終了者が対象となる予定
です。
続きを読む>>
- | -
<< 2/5 >>