にいがた災害ボランティアネットワーク

<< June 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

『輪島市の復興を願う集いIN門前』参加レポート

  被災地支援活動でもご協力いただいている会員の多川氏より、『輪島市の復興を願う集いIN門前』の参加レポートを寄せていただきましたので、皆様にご紹介させていただきます。
  →多川氏が運営している WEBPAGE 川口町災害(復興)ボランティアセンターバイク隊

*******************************************************

  去る5月27日、『輪島市の復興を願う集いIN門前』をお手伝いしてきました。
  輪島市災害ボランティアセンター門前が設置されていた道下(とうげ)サンセットパークから国道を挟んだ向かい側(山側)のパークゴルフ場を会場に、復興祈念の法要や様々なアトラクションが繰り広げられました。
  まず最初に執り行われたのは、災害ボラセンの閉所式です。災害ボラセン運営の中核を担った社会福祉協議会・青年会議所(JC)等から、輪島市長へ『復興の鍵』が手渡されました。市長に手渡された『復興の鍵』は、すぐさま再び地元社協・地元JC等に手渡され、文字通り『復興の鍵』をこれからも地元の連携・協力で担って行こうという趣向でした。
07.05.27-1.jpg
続きを読む>>
- | -

ご寄付を頂きました

  当会と同じく新潟県三条市にある地域たすけあいネットワーク様の平成19年度通常総会が5月20日に行われました。毎年その第2部ではバザーや催し物を実施されているのですが、今年度のテーマは『能登半島地震被災地にエールを!』
続きを読む>>
- | -

研修のご案内

  新潟市社会福祉協議会等様の主催で下記の研修が開催されます。両日とも当会スタッフが講師として参加させていただく予定になっております。参加をご希望の方は新潟市社会福祉協議会(025)243−4370 担当志田氏まで。
続きを読む>>
- | -

重機類を使用した災害ボランティア講習会のお知らせ

  勉強会のお知らせをもう一つ。ただ、本勉強会は直接的に技術を習得することが目的ではなく、ボランティアコーディネートをする際の知識のひとつとして皆様にご紹介させていただくものです。見学のみも大歓迎ですので、ご興味のある方は事務局までご連絡下さいませ。

DRT2007
Disaster Relief Training in Yamakoshi
続きを読む>>
- | -

笑顔を届ける

  3月に発生した能登半島地震。その救援活動に赴く際に、株式会社スノーピーク(本社:三条市)様よりアウトドア用のテーブルやイス・ドーム型テントなどをご寄贈いただき、ボランティアセンター(門前)にて活用させていただいておりました。  →その時の映像
  その後センターの閉鎖に伴い、一部は復興活動に使っていただくようにと輪島市社会福祉協議会様に寄贈させていただき、残りは三条に引き上げて参りました。その中からこの度、長岡市災害ボランティアセンター様からのご依頼で、長岡市内の長倉罹災者公営住宅にお届けいたしました。
  入居者の方々の交流の一助として、笑顔がお届けできていたら嬉しいです。

全景.jpg

笑顔.jpg
- | -

信州災害ボランティアカレッジ

  長野県社会福祉協議会様より下記の研修会のご案内をお寄せいただきましたので、ご紹介いたします。なお、講師は『NPO法人レスキューストックヤード』の栗田氏と『JPcom(*)』の桑原氏という豪華布陣です。参加ご希望の方は下記の長野県社会福祉協議会様まで。。
続きを読む>>
- | -
1/1