にいがた災害ボランティアネットワーク

<< April 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

石川県でボランティアセンター立ち上げ

輪島・穴水・門前の三カ所でボランティアセンターが立ち上がっていますが現在のところ募集については石川県内の方のみとなっております。県外の方は今後の情報に注意してください。詳しい情報は、石川県のホームページからご覧ください。また、救援物資についても送る前に必ず確認してください。新潟県内でも義援金の募集を開始していますのでそちらでご協力くださいますようお願いします。

繰り返しますが石川県外からは現在ボランティアを募集していません。
- | -

当会としての支援状況

当会としての支援状況ですが、当会のストックヤードからバケツ・スコップ・竹ほうきなどの資材を被災地に向けて搬入しました。また事務局員の李が現地入りし、情報収集活動とボランティアセンター立ち上げのお手伝いをさせていただいております。現地からの情報や要請が入り次第お伝えしたいと思います。
- | -

石川県のボランティア募集について

一部報道で県外からのボランティアも募集しているように広報されていますが、現地からの情報によりますと県外からのボランティアについては引き続き募集しないとの事です。現地に負担をかけないように現地からの情報を入手して確認の上、行動してください。現地では駐車場の不足が深刻で個人での乗り入れは遠慮してほしいそうです。
- | -

現地情報リンク集

○行政関係
    ・石川県庁
      ・七尾市役所
      ・輪島市役所
      ・穴水町役場

○社会福祉協議会関係
    ・全社協 福祉救援・災害ボランティア情報
    ・石川県社会福祉協議会
      ・七尾市社会福祉協議会
      ・輪島市社会福祉協議会
      ・穴水町社会福祉協議会

    ・石川県共同募金会
          →被災者の方々への義援金の情報はこちらから

○ボランティア団体関係
    ・石川災害ボランティアネットワーク
- | -

帰着報告

  事務局の李仁鉄です。昨日、現地(石川県輪島市)より新潟へ戻って参りました。現地では通信環境が整わず、また、現場作業にばたばたと追われ、会員の皆様及び関係各位への情報発信ができなかった事をお詫び申し上げます。
(以下、私の見聞きした範囲内でのご報告です。当会や現地ボランティアセンターの公式見解ではないということをを承知おき下さい)
続きを読む>>
- | -

能登半島地震の被害状況(一部抜粋)

能登半島地震に関する被害の状況(一部抜粋)……平成19年4月3日9:00現在
 
人的被害・住家被害等(人、棟)
   人的被害・住家被害(4月3日 7:00現在)
    七尾市  重傷者7、軽傷者107、全壊14、半壊19、一部損壊364、非住家被害55
    輪島市  死者1、重傷者10、軽傷者81、
            全壊327、半壊346、一部損壊1,535、非住家被害511
    羽咋市  軽傷者1、半壊2、一部損壊36、非住家被害4
    志賀町  重傷者4、軽傷者11、全壊3、半壊39、一部損壊493、非住家被害98
    穴水町  重傷者1、軽傷者39、全壊16、半壊23、一部損壊172、非住家被害27
    能登町  重傷者1、軽傷者11、一部損壊30、非住家被害18
     計    死者1、重傷者25、軽傷者254、
            全壊363、半壊431、一部損壊2,662、 非住家被害777
    
続きを読む>>
- | -

穴水町からの現地リポート

京都大学防災研究所社会防災研究部門博士後期課程の吉田様より、昨日の穴水町における活動状況について報告を頂戴いたしました。長文のため、後半部分は『続きを読む』からご覧下さい。

=・=・=・=・=・=・=・=・=・= 以下転載部分 =・=・=・=・=・=・=・=・=・=
4月2日 晴れ時々曇り
  ボランティアセンターが4月4日までだったが,延期が決定、プレハブ設置予定(町の社会福祉協議会の中のVC(ボランティアセンター)を移動予定)

  住民からのニーズの電話受け取りからボランティアへの仕事依頼への流れの効率化を実施(引継ぎをしやすいように)←流れを理解するまでに多少時間を要する、と他の場所から来た社会福祉協議から来た人達の苦情を受けて。
  ボランティアの受付から待機場所への誘導,仕事依頼への流れの効率化の実施
続きを読む>>
- | -

当会からスタッフ派遣(能登半島沖地震)

  現地からの要請により、当会事務局員李仁鉄と多川氏(会員)を再度派遣いたしました。これまで場所をお借りしていた門前東小学校から道下地区にあるサンセットパークへとボランティアセンターが移転しました。
 事務局員李は今回、ボランティアセンタースタッフとして主にマッチング(活動紹介)業務や総務関連業務に携わらせていただいています。この時期のボランティアの活動は、主に家庭等のがれきの撤去並びに運搬となっており、避難所での活動は感染症等への配慮から基本的には制限しているようです。
 ニーズは合計60件ほど、ボランティア数については現在集計中とのことです。週末にかけて現地に行きたいと思っている方が多くいらっしゃるとは思いますが、出発前に必ず現地の情報を入手して(石川県等のHPなどで)向かわれますようお願いします。

  現地での状況は刻一刻と変化します最新の情報に留意してください。

IMGP1473-1.JPG
サンセットパークから望む日本海の夕日
- | -
<< 2/6 >>